忍者ブログ
週末は近くで釣りしてます。気が向いたらギター弾いたり、星を眺めたり。
[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

初のロードバイクをゲットしました。
ペダル、仏式対応空気入れ、携帯空気入れ、ライト等を揃え、前後ディレーラーの調整、チェーンオイルを差して、準備万端。
台風も通過したので、いよいよ初ライドです。

以前、ママチャリにて途中で何度も休憩しながらなんとかたどり着いた表ヤビツルートですが、
表ヤビツを普通にクリアが今回のテーマです。



秦野市手前の金目川、南平橋にて。いつもの休憩スポットです。




ヤビツ峠方面を望む。峠よりも、ここから蓑毛のバス停までの直線の坂が一番大変です。
ママチャリの時は途中で手押しとなりましたが、今回は蓑毛のバス停まで足つきなしでたどり着くのが第一目標です。


蓑毛のバス停クリア。ここまで来れば、後は何とかなります。
ちなみに、あまり調べずに入手したロードバイクはフロント53T-39T、リア11T-25Tの平地高速仕様でした。
リアを乙女ギアと呼ばれる32T以上に改造すれば、もう少し楽に登れそうですが、ディレイラーも交換する必要がありそうなので当面見送ることにします。



菜の花台に到着。蓑毛のバス停から足つき無しで第二目標クリアです。
以前より一度試してみたかったサイクルラックへの引っ掛けもクリアしました。


ヤビツ峠に無事到着。この夏休みの宿題をひとつ片付けることができました。


ここからは裏ヤビツを通り、宮ヶ瀬湖に抜けます。
森林の中を通る涼しい下り坂で、何回来ても気持ちの良いコースです。

裏ヤビツ、中津川沿い



砂防ダム



宮ヶ瀬湖畔園地にて。
清川村では、道路を横断する野生の猿を見かけました。


乗りなれないドロップハンドルでの前傾姿勢に最初は戸惑いましたが、一日乗ると少し慣れた気がします。
今日はロードバイク初ライドでしたが、故障、パンクすることなく無事90kmを完走することができました。
※改めて数えてみると、飽きもせず7月から8月で8回も宮ヶ瀬湖に来ていました。
 そろそろ次のコースを開拓したいと思います。

拍手[0回]

PR
ヒルクライムの聖地、ヤビツ峠チャレンジ2回目です。

先週は秦野側の表ヤビツを初トライし、途中何回も休憩しながら無事到着しましたが、ママチャリにとってはあまりにも無謀なルートでした。
今回は、比較的に登りやすい宮ヶ瀬湖からの裏ヤビツルートで再チャレンジしてきました。

宮ヶ瀬ダムまでは、清川村経由でなく激坂区間の少ない愛川町経由のコースを選択。



宮ヶ瀬ダム到着。いつもの休憩所です。飽きもせず、気が付けばここ1か月で4回目でした。


宮ヶ瀬湖、やまびこ大橋を渡って裏ヤビツ入口。
ここから中津川上流沿いに自然豊かなコースが続きます。


滝のような砂防ダム


唐沢キャンプ場


ヤビツ峠に無事到着。自然を楽しみながら結構距離もあり、裏ヤビツはお気に入りのコースとなりました。




菜の花台より。
秦野に抜ける帰り道は下り坂のダウンヒルコースです。スピードを出しすぎないよう安全に下りました。


今日もぐるっと90km、約5時間の良い運動になりました。

拍手[1回]

今日も運動がてら宮ヶ瀬湖までサイクリングです。

コースは、清川村経由、宮ヶ瀬ダム見学、帰りは愛川町経由でぐるっと一回り。



今日もなんとか坂を登り切り、無事到着。


ダムの上。奥にエレベータがあり、ダム下に降りることができます。


ダム下を望む。
中津川は丹沢山峰の大山、丹沢山に源を発し、宮ヶ瀬湖を経て相模川に合流します。


ダム下より。定期的に観光放流が行われるようです。


ロードトレイン「愛ちゃん号」。
宮ヶ瀬ダムと県立あいかわ公園を結び、高低差のある園内の周遊や景観が楽しめます。


ママチャリで70km、今日も良い運動になりました。

拍手[1回]

今日は曇り空。ちょっと遠出しようと思い、宮ヶ瀬湖までサイクリングです。



山間に入ると登坂の試練がありましたが、先日の大山の急坂に慣れたおかげで
なんとか自転車を手押しせずに登り切ることができました。

無事到着。


宮ヶ瀬湖は初めてです。
遊覧船やエリアを周回するロードトレインなど、ちょっとした観光地でした。











帰りは下り坂で楽々、伊勢原市内を抜けて無事帰宅。
往復約5時間、70kmほどのサイクリングとなりました。今日もよい運動になりました。

拍手[1回]

運動不足解消に、今日は片道20km、伊勢原市の大山までサイクリングに出かけてきました。



近くまでは平地でしたが、大山バイパスに入ると後半は結構な登坂。
後半は重たい自転車の手押しで、汗だくになりながら漸く到着。結構疲れました。






こま参道の入り口です。
両脇にお土産屋さんや飲食店、旅館などが軒を連ねています。
大山ケーブル駅まで階段数362段あるそうです。





階段を登り切り、大山ケーブル駅まで到着。今日はここで折り返しです。
ケーブルカーで阿夫利神社駅まで登り、そこから山頂の本社まで登山するコースがあるようでが、また今度。

豊かな自然と歴史文化にあふれた大山。
古風な山荘もたくさんあり、一泊してのんびり過ごすのも楽しそうです。
観光がてら、今日は良い運動になりました。

拍手[1回]

今日は梅雨の合間の快晴です。

茅ケ崎から約20km、秦野の弘法山へサイクリングに出かけてきました。


弘法山のジンギスカンレストラン 




千と千尋的な野外彫刻がありました。
野外彫刻一覧 | 秦野市役所 (city.hadano.kanagawa.jp) 

No53『森に生きる』会田 富二男 


弘法山公園


権現山展望台


展望台より秦野市街を望む





帰りは秦野から二宮に南下し、太平洋岸自転車道を経由して大磯漁港で一休み。134号線で帰宅。
往復40km、山と海めぐりの良い運動になりました。




拍手[1回]

<< 前のページ 次のページ >>
カレンダー
02 2024/03 04
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
忍者ブログ [PR]