釣り、ギター、自転車、バイク、天体観測など不定期更新
運動不足解消に、今日は片道20km、伊勢原市の大山までサイクリングに出かけてきました。
近くまでは平地でしたが、大山バイパスに入ると後半は結構な登坂。
後半は重たい自転車の手押しで、汗だくになりながら漸く到着。結構疲れました。
こま参道の入り口です。
両脇にお土産屋さんや飲食店、旅館などが軒を連ねています。
大山ケーブル駅まで階段数362段あるそうです。
階段を登り切り、大山ケーブル駅まで到着。今日はここで折り返しです。
ケーブルカーで阿夫利神社駅まで登り、そこから山頂の本社まで登山するコースがあるようでが、また今度。
豊かな自然と歴史文化にあふれた大山。
古風な山荘もたくさんあり、一泊してのんびり過ごすのも楽しそうです。
観光がてら、今日は良い運動になりました。
近くまでは平地でしたが、大山バイパスに入ると後半は結構な登坂。
後半は重たい自転車の手押しで、汗だくになりながら漸く到着。結構疲れました。
こま参道の入り口です。
両脇にお土産屋さんや飲食店、旅館などが軒を連ねています。
大山ケーブル駅まで階段数362段あるそうです。
階段を登り切り、大山ケーブル駅まで到着。今日はここで折り返しです。
ケーブルカーで阿夫利神社駅まで登り、そこから山頂の本社まで登山するコースがあるようでが、また今度。
豊かな自然と歴史文化にあふれた大山。
古風な山荘もたくさんあり、一泊してのんびり過ごすのも楽しそうです。
観光がてら、今日は良い運動になりました。
今日は梅雨の合間の快晴です。
茅ケ崎から約20km、秦野の弘法山へサイクリングに出かけてきました。
弘法山のジンギスカンレストラン
千と千尋的な野外彫刻がありました。
野外彫刻一覧 | 秦野市役所 (city.hadano.kanagawa.jp)
No53『森に生きる』会田 富二男
弘法山公園
権現山展望台
展望台より秦野市街を望む
帰りは秦野から二宮に南下し、太平洋岸自転車道を経由して大磯漁港で一休み。134号線で帰宅。
往復40km、山と海めぐりの良い運動になりました。
茅ケ崎から約20km、秦野の弘法山へサイクリングに出かけてきました。
弘法山のジンギスカンレストラン
千と千尋的な野外彫刻がありました。
野外彫刻一覧 | 秦野市役所 (city.hadano.kanagawa.jp)
No53『森に生きる』会田 富二男
弘法山公園
権現山展望台
展望台より秦野市街を望む
帰りは秦野から二宮に南下し、太平洋岸自転車道を経由して大磯漁港で一休み。134号線で帰宅。
往復40km、山と海めぐりの良い運動になりました。
最新記事
(03/09)
(02/14)
(02/14)
(12/08)
(12/04)
(11/12)
(11/04)
(10/14)
カレンダー